-
Windows で jekyll 3.0 (github-pages) を使う
2016/02/07
Windows で最新の jekyll 3.0、正確には github-pages を使う方法を紹介します。
-
Vim の配布場所を github に変更しました
2016/04/09
香り屋版の Vim の一次配布場所を github releases に変更しました。
-
netupvim 1.0 リリース
2016/06/06
Vimをネットワーク経由で更新、リストアできる netupvim をリリースしました。
-
golang は ゆるふわに JSON を扱えまぁす!
2016/06/25
golang でゆるふわに JSON を扱う方法を簡単に紹介します。
-
github の IP アドレスをまとめて known_hosts に登録する
2016/07/04
github が利用しているssh用の IP アドレスを、 まとめて known_hosts へ登録する方法を紹介します。
-
コミケ C90 に参戦します
2016/08/11
2016年、夏のコミケに 3日め 西f-27b で参戦します。
-
C90 参戦報告
2016/08/15
コミケ (C90) に参加してきましたので、その報告です。
-
書籍「みんなのGo言語」を著者陣よりも早く読んだ
2016/09/03
先行販売された書籍 「みんなのGo言語」の紙の実物を著者陣よりも早く入手し読んだので、 夏休みの宿題には少し遅れましたが読書感想などまとめてみます。
-
スパルタンVim 5.0のPDF公開
2016/09/15
スパルタンVim 5.0のPDFを公開します。
-
Raspberry Pi 3 を HDMI 切替器を通して使う方法
2016/10/08
Raspberry Pi 3 を HDMI 切替器に繋いだ際に 画面が表示されない場合の対処方法を紹介します。
-
VimConf 2016 で演ってきた
2016/11/06
2016/11/05 開催の VimConf 2016 に参加しましたので、その報告です。
-
Golang と SDL2 でゲームを作る
2016/12/24
Golang で SDL2 を使って作ったゲームを RasPi3 で遊びました。 その方法を紹介します。
-
renderoptions の設定のしかた
2016/12/25
Vim は 8.0 で DirectX に対応しました。 しかし誰もそれの良い設定のしかたを知らないはずなので解説します。
-
コミケ C91 に参加します
2016/12/28
2016年、冬のコミケ1日め 西み-36a で参加します。